さて・・・
ビミョーにタイミングを外しておりますが、
ちょっとショックなニュース・・・
a-ha、解散
(Yahoo!ニュース)
80年代に「Take On Me」や「The Sun Always Shines On T.V.」を
世界中で大ヒットさせたノルウェーのポップ・グループa-haが、
解散を表明した。この夏リリースされた9枚目のスタジオ・アルバム
『Foot Of The Moutain』が、本国ノルウェーだけでなく、UKでもトップ5入りした矢先のこと。
日本でも『ザ!世界仰天ニュース』のエンディングテーマに選ばれたばかりだった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091016-00000174-bark-musi
ま、今でも活動していたんだというオドロキはともかくw
「Take On Me」は好きでしたねえ。(今でも好きですが)
何というか澄んだ歌声に、ポップなメロディ。
本当にサワヤカな曲で衝撃を受けました。(薄っぺらい感想でアレですがw)
もしワールドツアーで日本にいらっしゃるようでしたら、
あくまでもチケット取れればの話ですが、ライブに行ってみたいですね。
そして、「Take On Me」のちょっと変化球的な動画w
【KAITO】 Take on me(STEREO)
日本が誇る(?)VOCALOIDであるKAITOが歌う、
「Take On Me」でございますが、曲のアレンジもイイですねえ。
原曲のサワヤカさが少しも損なわれていないのが素晴らしい。
当然これに付いたコメントも非常に好意的なものが多いです。
中でも・・・
・GuitarHeroine14(アメリカ合衆国)
OMFG! EPIC!!! <333
SO KAWAII! I loves this version whay moar than the original.
I LOVE YOU, KAITOOOO~ <3
>オリジナルよりこっちの方が好きです
などという高評価をされてる方も・・・
ま、この場合はKAITOのルックス的な魅力も大きいんですがw
いや、KAWAII(カワイイ)とかI LOVE KAITO
ってコメントの多いこと多いことw
海外版腐女子の方々なんでしょうか(謎)
後は、
・mp3くれ・・・ください!
・彼は英語の発音もイイね!
この上記2つは特に多いですねw
特におお、と思ったのが・・・
・Ravnen2dn(ノルウェー王国)
Kaito kaito kaito kaito!!!! WE ALL LOVE YOU!!!
モノスゴイ愛情表現でありますがw
a-haの地元のノルウェーの方からそう言ってもらえて、
これをUPされた方もKAITO兄さんもきっと喜ばれたことでしょうw
う〜ん・・・
やっぱりチケット取れるかなあ・・・w
<参考リンク>
英語で歌う巡音ルカを観た外国人たちのコメント(誤訳御免!さん)
http://shirouto.seesaa.net/article/144014402.html





Take on Me/The Sun Always Shines on TV
- アーティスト: a-ha
- 出版社/メーカー: Warner Bros / Wea
- 発売日: 1993/05/27
- メディア: CD
【関連する記事】
- BABYMETALおよびBABYMETAL海外のリアクション動画にハマる
- 【海外の反応?】外国人が嫌いな日本の食べ物一覧
- 【海外の反応】みんな銀メダルのために滑っているようなものさ。 〜NHK杯FS羽生..
- 【海外の反応?】ジェイ・ボスロイドと和食と、復興支援活動【サッカー】
- 【海外の反応・番外編?】納豆と鮎が大好物な・・・
- 【海外の反応】あなたは氷上の勇敢な戦士! 〜羽生結弦、流血アクシデントを乗り越え..
- 【海外の反応】セクシーさって何?その答えがこれよ。〜高橋大輔4CC 2008 S..
- 【海外の反応】史上最高の賛美歌の一つ?筋肉少女帯『221B戦記』を聴いた海外のコ..
- 【海外の反応】今まで生きてきた中で見た最もセクシーなもの 〜羽生結弦
- 【海外の反応】羽生君、金メダルと、故郷仙台への思い
- 【海外の反応】工藤俊作。日本人は敵の命も助ける。 〜続・敵兵を救助せよ! 海の武..
- 【海外の反応・番外編】吉田類の酒場放浪記を見た海外のコメント少し