さてさて・・・
昨日の続きなんですが、
渋谷はかにチャーハンの店へと行って参りました。
雑居ビル的なところにあり、
エレベーターで3階に上がるといきなり店内で若干ビビるw
ちなみにこちらは食券制。
すぐそばにある券売機で、
オーソドックスな、かにチャーハン(かに味噌汁付)と、
大盛りの食券を購入。
花形?の中華鍋をシャオン!シャオン!と振られている方は、
残念ながら動画の男性ではありませんでしたが、
しかし本場(?)中国のベテラン風の方でありました。
食券を渡すと別な方から、
塩味と自家製XO醤のピリ辛味がありますが、
いかがしますか?
と、言われたのでオススメを聞くと、
辛いのが苦手でなければピリ辛がオススメです
とのことでしたので、ピリ辛で頼むことに。
仕事は、動画の男性ほどではないにせよ、
とにかく中華鍋で空中にアオりまくりです。
こりゃあパラパラチャーハンになる訳だわw
普通の塩味の場合は、そのまま皿に盛られて、
サポートの男性(?)がシャモジで形を整える作業を行って、
お客さんに出される訳なんですが、
自家製XO醤の場合はこれにもう一工程入るんですね。
一旦、皿に盛られて、
もう一度自家製XO醤を投入してから再度炒める作業に。
う〜む・・・
パラパラ感を堪能したい身にとっては、
何だかちょっと得した気がw
そんな様子を見ながら待つことしばし・・・
きました。
かにチャーハン(かに味噌汁付)¥620
大盛り¥100
「お好みでコチラもどうぞ」
かに肉が入ったあんを渡されました。
あんかけチャーハン的な風にも楽しめる訳ですな。
まずは味噌汁をズズッと・・・
ほう・・・
もう食べる部分も無いような細い足しか入ってないものの、
意外にかにのダシが出ていて結構イイですよ。
薄味だから脂っこいチャーハンに合いそうだ。
そんなことを思いつつ、チャーハンをパクリ。
ほほう・・・
意外にもアッサリしているんですな。
そして、やはりこのパラパラ感は素晴らしい。
スプーンですくいホロホロと口の中に入る食感と、
香ばしさも素晴らしい。
ちなみに、ピリ辛感は全然感じません。
特に感心してしまった具。
かに・・・ではなくて、定番の卵と共に、
レタスときゅうりが入ってるのが何とも特徴的。
レタスを使ったチャーハンは何度か食べたことありましたが、
きゅうりを使ったチャーハンは初めてなので、
特に感心してしまったのですね。
コリコリとした食感は残りつつ、
醤油漬けのきゅうりは、きゅうりのキューちゃんのような味付けではなく、
ちょい濃い目でややしょっぱめの味付け。
アッサリとした味わいのチャーハンに実に良く合う。
メシのパラパラ具合はマネ出来ずとも、
このきゅうりを入れるってのはマネ出来そうだw
以前から気になりつつも入れなかった、
人生初のかにチャーハンはこうして満足な夕飯となったのでありました。
(大げさ過ぎるだろw)
ちなみに・・・
腹減ってたんで大盛りで頼んだんですが、
このチャーハンのアッサリっぷりは、サクッと平らげた挙句、
さらに大盛りをお代わり出来そうなほどでございましたw
(単純に食い過ぎだろw)
個人的満足度:★★★★☆

![俄然パラパラ!!プレゼンツ・キャンパス・サミット2005(DVD付) [CD+DVD] / オムニバス, スプリング・ブレイク, DJサミー&ヤヌー・フィーチャリング・ドゥ, オーバーヘッド・チャンピオン, ロング T, オリエンタル・スペース, カペラ, DJゾロ, ザ・プロフェット, バズーカ・ガール, クロック (CD - 2005) 俄然パラパラ!!プレゼンツ・キャンパス・サミット2005(DVD付) [CD+DVD] / オムニバス, スプリング・ブレイク, DJサミー&ヤヌー・フィーチャリング・ドゥ, オーバーヘッド・チャンピオン, ロング T, オリエンタル・スペース, カペラ, DJゾロ, ザ・プロフェット, バズーカ・ガール, クロック (CD - 2005)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51PX0FD746L._SL160_.jpg)
俄然パラパラ!!プレゼンツ・キャンパス・サミット2005(DVD付) [CD+DVD] / オ...