
さてさて・・・
最近のサッカーやB級グルメ・・・以外のカテゴリーで、
割と久しぶりな感じのするカップラ日記なのですが、
以前にこんな日記を書かせて頂きました。
【カップラ日記】20円の差はデカイ。どん兵衛イズム
まあ、商品も違えば店も違うし、
製造した会社も違う、違うづくしではありますが、
唯一の共通点はPB商品であるということ。
今回のは明星さんですな。

セブンプレミアム 炊き出しとんこつ カップ62g
おにぎり100円セールでしたので(当時)
おにぎりだけ何個も食べるのも芸がねえなあと思い、
何かスープ的な感覚でこのカップラを選びました。
(だったらスープでイイじゃねーかよ)
やはり麺が食べたかったのと、
カロリーが296kcalぐらい(うろ覚え。汗)で、
まあ、カップラにしては低カロリーで、
何より値段が安い。
(それが一番デカイんだろw)


ペリッ。

うむ。
<結論>
いやあ、バカに出来ませんね。
何故カロリーが低めなのかというと、
当然量が控えめなのもあるのでしょうけど、
ノンフライスチーム麺だか何だかで油で揚げてないらしいのですな。
ツルツル感が結構イイ感じであります。
そして、何といってもスープ。
実に食べやすくマイルド。
そして意外にコクも感じられて、
これは正直な話、結構ウマイ。
たとえば、商店街にある小汚い感じの、
あまりヤル気の感じられないラーメン店。
ラーメンは、醤油・味噌・塩・とんこつ、全部あります。
それにプラス、チャーハンとか餃子どころか、
ニラレバ炒めとか定食も何でもやってます
・・・的な、
とりあえずこれだけメニューありゃ
何かしらやってけんだろ
という店主のテキトーさが前面に伝わってくるようなお店。
そんなところで”間違って”豚骨ラーメンを食べて、
ビックリするぐらいフツーの味で(業務用のスープ使っているから)
量なんかもちょっと少ないのにそのクセに680円とかして、
ラーメンだけじゃ腹一杯にならんからミニチャーハンをセットで、
結局720円でこれかよ・・・みたいな、
ヤラれた感は全くなくイイ意味でのヤラれた感でした。
(やけに具体的ですけどw)
これはまた買っても良いかなあと。。。
個人的満足度:★★★★☆

![B'z LIVE-GYM 2001 -ELEVEN- [DVD] / B'z, 松本孝弘, 稲葉浩志 (出演) B'z LIVE-GYM 2001 -ELEVEN- [DVD] / B'z, 松本孝弘, 稲葉浩志 (出演)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41kDIR2rFfL.jpg)
B'z LIVE-GYM 2001 -ELEVEN- [DVD] / B'z, 松本孝弘, 稲...
【関連する記事】
- 【ラーメン】惜しい、微妙な美味しさの魚介系ラーメン
- 【ラーメン】くさい、かたい、うまい
- 【ラーメン】シャクシャクホクホクとしたある日の昼
- 【カップラ日記】イトメンコレクション的な・・・海鮮五目中華そば
- 【カップラ日記】イトメンコレクション的な・・・山菜そば
- 【カップラ日記】アッサリシャキシャキと玉ねぎラーメン・・・
- 【カップラ日記】催涙ガス?!衝撃の一杯
- 【カップラ日記】オルニチンも摂れるカップラ・・・
- 【カップラ日記】残念な会社?のコラボ商品、イトメン&とり野菜みそ
- 【カップラ日記】期間限定スーパーカップ1.5倍ポーク&ジンジャー味 タンメン
- 【カップラ日記】リンガーハットのまぜ辛めん
- 【辛味道】CoCo壱番屋監修のとび辛スパイスカップラーメン・・・