2013年08月15日

【日記のようなもの】 8.15   〜日本の誇り

nihon.jpg























8.15   終戦記念日。





以前にこんな日記を書かせて頂きました。







【海外の反応】工藤俊作。日本人は敵の命も助ける。
 〜敵兵を救助せよ! 海の武士道




<参考動画>









そしてこのようなニュースが。







全国民に「戦没者への黙とう」呼び掛け 
菅官房長官が談話







とても良いことだと思いました。





過去があるから今がある。






どこかの国の横断幕ではありませんが、



歴史を忘れた民族に未来はない



文字面だけ見たら、正しくその通りだと思います。





御国のために文字通り命がけで守って下さった、
過去の偉大な先輩方のご冥福を改めてお祈りしたいと思います。
それこそ"歴史を忘れたら"今も、その先もない訳ですから。

















このような素晴らしい国である日本。






その誇りを決して失わず、
そしてその礎を築いて下さった方々のためにも、
必死に頑張って行かねばならない。






俺はこんな国、奴等のために死んだのか・・・





・・・などと、天国で失望されないように。





しっかりと自戒しつつやっていかないとなあ。
それが非常に難しいことなんですが・・・)







ちなみに、上記動画で使用されている音楽
















大神というゲームの中の曲なのですね。







このゲーム自分が今までやったゲームの中で、
一番好きなゲームなのですが、やる度に




日本人で本当に良かった


日本という国を誇らしく思える





・・・そんな気持ちにさせてくれるゲームです。





もう何周もしているゲームですけど、
この動画を見ていたらまたやりたくなったので、
もはや何十周したか覚えてませんけど、
また一からやってみたいと思いますw

(勝手にやったらエエがなw)









人気ブログランキングへブログランキングair_rank.gifblogramによるブログ分析



大神 絶景版 / カプコン
大神 絶景版 / カプコン






posted by RT at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記のようなもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。