2014年07月12日

【サッカー】何が朗報!なものか 〜続・協会の責任は?

seesaa.jpg


















さてさて・・・





またしてもサッカーなのですが、
先日、このような日記を書かせていただきました。





・協会の責任は? 
 〜アギレジャパン、アウェー初戦いきなり韓国







・・・で、さらにこんなニュースが・・・









agire.jpg

Jリーグの秋春制移行、
2016年秋からの導入案が再浮上
・・・スポニチ報じる

ドメサカブログさん)



[スポニチ]アギーレJに朗報!
J「秋春制」2年前倒し浮上 強化合理的に

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/07/11/kiji/K20140711008542360.html

 「新生アギーレジャパン」に朗報だ。
Jリーグが将来的な導入を目指しているシーズンの「秋春制」について、
16年秋からの導入案が再浮上していることが10日、分かった。
昨年6月のJ1、J2合同実行委員会で一度は16年秋からの導入は
見送る方針となったが、W杯での惨敗を受け、抜本的な改革が急務との声が上がった。

 現在、FIFAの日程は欧州主要リーグに主眼が置かれている。
欧州と同じ秋春制となれば、FIFAのカレンダーに対応しやすく
日本代表の強化に直結する。
例えば18年まで毎年9、10、11月に
2試合ずつ国際Aマッチデーが設定された。

現行のJリーグでは優勝、残留争いなどシーズン佳境と重なり
選手への負担が増すばかり。秋春制なら代表強化とのバランスも改善される。
16年秋からならアギーレ氏の誕生が間近となっている新生日本代表にとっても、
W杯ロシア大会までの2年を有効に使うことができる。

 秋春制移行の是非に関しては昨年6月の実行委員会で各クラブが今後、
準備を進める方針で合意。16年秋の移行を見送り、
18年W杯ロシア大会後に導入することが既定路線となった。

札幌、山形、新潟など、積雪地クラブの環境整備など課題も少なくない。
今後、正式に2年間の前倒しを目指すとなれば、準備を加速させる必要がある。

 Jリーグでは人気低迷を受け、起爆剤として来年から2ステージ制を復活させる。
W杯での惨敗で危機感はさらに高まった。秋春制の実現は日本代表の強化だけでなく、
人気回復に向けた大きな一手にもなりそうだ。










これを読んで激しく憤慨してしまいました。





確かに現状、日本におけるサッカーの人気は、
日本代表の人気に大きく依存している上で、
成り立っている面は否めない部分
はあります。
それは認めざるを得ません。





従って、代表の強化につながることが、
翻って国内のリーグを繁栄させる
という考えも、
分からなくもないのです。






事実、日本代表強化という目的のため、
Jリーグ(プロサッカーリーグ)を設立した




・・・ということもあるでしょうし。







しかし、




そのために国内リーグをないがしろにするな




・・・と、声を大にして言いたい。







代表強化は急務です。
しかし、その土台はあくまでも国内リーグであって、
海外組だって最初っからJをすっ飛ばして、
海外のクラブで活躍なんて有り得ない
のです。






そのことを根底から覆すような大改悪。






敢えて嫌らしいことを書きますが、
欧州欧州とスポニチさんは書かれてますけども、
今回のW杯どれだけ欧州組が活躍されましたか?




国内組活躍していたとはお世辞にも言えませんが、
少なくとも国内のクラブが多大な犠牲を払ってまで、
協会が断行するような状態
では無かったですよねぇ。





それを、さも国内リーグの仕組みが悪いから、
欧州組の足を引っ張り、代表の足を引っ張り、
日本におけるサッカー人気の足も引っ張る、
あたかも諸悪の根源みたいな書かれ方

(極端に表現しますが)





全くもって面白くありませんな。




何が



朗報!



・・・だよ。アホか。






これを報じているのは現状スポニチさんだけのようですが、
上が腐りきった協会のおエラいさんと、
代表人気で儲かって仕方ない広告代理店さん
そしてスポニチさんのズブズブな出来レースですかね。





既定路線となった



・・・のではなくて




既定路線にしたいから、
まずは様子見的にリーク
でもしたんでしょ?



規定路線となったじゃなくて、
アナタたちの"願望"なんでしょ?





とりあえずこれで様子見といて、





アギーレJapan誕生!!




・・・というニュースで責任問題をごまかしつつ、
Jリーグの2ステージ制導入の時みたいに、
サポーターたちから反発・非難されたくないから、
ドサクサで、なし崩し的に強行しよう、
と。







札幌、山形、新潟など、積雪地クラブの
環境整備など課題も少なくない。
今後、正式に2年間の前倒しを目指すとなれば、
準備を加速させる必要がある。



こんなもんが勝手に導入されたら、
それこそ北国のクラブはどうなるの?





勝手に潰れろ





・・・ということと同義ですぜこれは。






クラブに関わる選手、スタッフ、職員の生活だけじゃない。




そのクラブを支え、応援するサポーターたちは、
一体どうしたらいいの?





あくまでもたとえですが、
アルビレックス新潟のサポーターの方が、



アルビレックス新潟は秋春制では、
色々問題もあり残念ながら運営していかれませんので、
サポーターの皆様は清水エスパルスでも浦和レッズでも、
どこでも良いから応援してください。
今後とも新しいJリーグを宜しくお願いします。



・・・と、上から一方的に言われて



はい、そうですか。
それは仕方ないですね分かりました。



なんてナットク出来るか?





選手やコーチ、監督は移籍出来るかも知れませんが、
サポーターは簡単に移籍出来ないのですよ。






おまけに会場や練習場の設備だけじゃなくて、
サポーターの安全だって考慮しなきゃならんのですよ。
客足だって大きく響くでしょうねえ。





こんな提案をなさる方々は、
冬でもヌクヌクとしたVIP席なんかでご覧にならずに、
山形や新潟、仙台あたりの開幕早々の試合を、
サポーターと一緒に開場前から並んで、
一緒に観戦なさってはいかが
でしょうか。






そうしたら間違っても軽々しく
こんな意見出ないと思いますがねえ。







百歩どころか一万歩ぐらい譲って、
世界のサッカー協会の中でもお金持ちの方にあたる、
日本サッカー協会サンと、そのスポンサーさんが、




札幌、山形、新潟など、積雪地クラブの環境整備・・・
会場設備(シートヒーターや屋根等)練習場の確保、
サポーターの安全の確保、防寒グッズの貸与
・・・等々





これだけ準備してくださって、
初めて議題に挙げるべき問題だと思うのですよ。






無責任




この一言につきますね。この件に関しては。










そして、最後に・・・






gan.jpg



hara.jpg



2stage.jpg






大仁サン、原サン、中西サン





"責任"って言葉、分かりますか?






皆さんご自分の地位の保持と、
お金しか興味無い
ようですから、
一応、転記させていただきますね。





せきにん【責任】

@
自分が引き受けて行わなければならない任務。義務。
「 −を果たす」 「保護者としての−」
A
自分がかかわった事柄や行為から生じた
結果に対して負う義務や償い。
「 −をとって辞職する」 「だれの−でもない」
「 −の所在」 「 −転嫁」


※大辞林 第三版の解説より抜粋







人気ブログランキングへブログランキングair_rank.gifblogramによるブログ分析


切腹〜日本人の責任の取り方〜 (光文社新書) -
切腹〜日本人の責任の取り方〜 (光文社新書) -


posted by RT at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック