2014年08月31日

【ラーメン】ラーメン食べて見事合格?ラーメン大学

daigaku.jpg


















さてさて・・・





またしてもラーメンなのですが、
わたくし以前からちょっと気になっていた店があったのです。





ラーメン大学





まあ、なんでしょうか・・・





チェーン店なのですが、チェーン店でないというか、
イマイチ実態がハッキリしないような、
ラーメンショップであります。

(調べてもよく分からなかった)





まあ、街道沿いによくあるようなラーメンショップとか、
ラーメン二郎っぽいノリの店かなっ☆




・・・などと、キモチ悪いノリで入店。








105.JPG





東京ラーメンスと半チャーハン






これで770円ならまずます・・・というコスパでしょうか。






まずはラーメンからズズリ・・・





うん?悪くない。







東京ラーメンなのでアッサリした醤油味・・・かと思いきや、
意外にしっかりとしたコクというか、
コッテリ感もあるような感じ。
ますますラーメンショップっぽい。






麺は縮れ麺でスープがよ〜く絡みウマイ。





玉子は味玉なのでしょう、醤油味が染みていてウマし
シナチクもシャキシャキでウマかったのですが、
特に良かったのはチャーシュー。





結構な硬度を保ちつつも、
かじると肉の繊維ごとにホロリと割れる。
とにかく味が染みている
んですわ。

(さっきから染みてばっかだけど)





これはウマイ。





これでライスや、チャーシュー麺なんかも、
次回訪問することがあったらアリだなあ、と。







そして、チャーハン





とにかく香ばしい。






香ばしいものに目がない自分にとっては、
これは素晴らしいチャーハンでした。
おそらくラードで炒めているのでしょうか、
その香ばしさが全開でやって来ます。






まあ、香ばしさを追求(?)したのか、
味はちょっと薄めではありましたが、
具に入っているチャーシューの細切れと一緒に食べると、
これまたヨロシイ感じであります。








う〜む・・・






思わぬところで




大学に入学 ⇒ 卒業




・・・という過程を経てしまった
ワケですが、
これはもう一度入学して確かめる必要アリだな・・・






そう思ったある日の昼メシでありました。。。







個人的満足度:★★★★☆
人気ブログランキングへブログランキングair_rank.gifblogramによるブログ分析

偏差値37なのに就職率9割の大学 (メディアファクトリー新書) -
偏差値37なのに就職率9割の大学 (メディアファクトリー新書) -


posted by RT at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック