さてさて・・・
またしてもラーメンなのですが、
わたくし以前からちょっと気になっていた店があったのです。
ラーメン大学
まあ、なんでしょうか・・・
チェーン店なのですが、チェーン店でないというか、
イマイチ実態がハッキリしないような、
ラーメンショップであります。
(調べてもよく分からなかった)
まあ、街道沿いによくあるようなラーメンショップとか、
ラーメン二郎っぽいノリの店かなっ☆
・・・などと、キモチ悪いノリで入店。
東京ラーメンスと半チャーハン
これで770円ならまずます・・・というコスパでしょうか。
まずはラーメンからズズリ・・・
うん?悪くない。
東京ラーメンなのでアッサリした醤油味・・・かと思いきや、
意外にしっかりとしたコクというか、
コッテリ感もあるような感じ。
ますますラーメンショップっぽい。
麺は縮れ麺でスープがよ〜く絡みウマイ。
玉子は味玉なのでしょう、醤油味が染みていてウマし、
シナチクもシャキシャキでウマかったのですが、
特に良かったのはチャーシュー。
結構な硬度を保ちつつも、
かじると肉の繊維ごとにホロリと割れる。
とにかく味が染みているんですわ。
(さっきから染みてばっかだけど)
これはウマイ。
これでライスや、チャーシュー麺なんかも、
次回訪問することがあったらアリだなあ、と。
そして、チャーハン。
とにかく香ばしい。
香ばしいものに目がない自分にとっては、
これは素晴らしいチャーハンでした。
おそらくラードで炒めているのでしょうか、
その香ばしさが全開でやって来ます。
まあ、香ばしさを追求(?)したのか、
味はちょっと薄めではありましたが、
具に入っているチャーシューの細切れと一緒に食べると、
これまたヨロシイ感じであります。
う〜む・・・
思わぬところで
大学に入学 ⇒ 卒業
・・・という過程を経てしまったワケですが、
これはもう一度入学して確かめる必要アリだな・・・
そう思ったある日の昼メシでありました。。。
個人的満足度:★★★★☆
偏差値37なのに就職率9割の大学 (メディアファクトリー新書) -
【関連する記事】
- 【ラーメン】惜しい、微妙な美味しさの魚介系ラーメン
- 【ラーメン】くさい、かたい、うまい
- 【ラーメン】シャクシャクホクホクとしたある日の昼
- 【カップラ日記】イトメンコレクション的な・・・海鮮五目中華そば
- 【カップラ日記】イトメンコレクション的な・・・山菜そば
- 【カップラ日記】アッサリシャキシャキと玉ねぎラーメン・・・
- 【カップラ日記】催涙ガス?!衝撃の一杯
- 【カップラ日記】オルニチンも摂れるカップラ・・・
- 【カップラ日記】残念な会社?のコラボ商品、イトメン&とり野菜みそ
- 【カップラ日記】期間限定スーパーカップ1.5倍ポーク&ジンジャー味 タンメン
- 【カップラ日記】リンガーハットのまぜ辛めん
- 【辛味道】CoCo壱番屋監修のとび辛スパイスカップラーメン・・・