
さてさて・・・
またしてもカオスのカテゴリーなのですが、
分かる!と思ったまとめサイト。
・ゲームのイージーモードって必要か???
なんといいますか、
イージーモードでクリアするというのは、
個人的には悔しい気持ちがどうしてもありますね。
どや?難しいやろ??
だからイージーモード用意してやったで?
ウレシイやろ???
・・・と、なぜ関西弁なのか分かりませんけど、
制作サイドからそんなこと言われている気分になる。
(考え過ぎだろ)
イージーモードでクリアすると、
試合には勝ったけど勝負には負けた
・・・そんな気になってしまうのです。
(お前だけだよ)
そして、そんな気分MAXになったのが、
SIREN: New Translation
・・・というゲーム。
ちなみに参考動画なのですが、
ホラーや虫が苦手な方は、
若干【閲覧注意】かも知れません。
いいたいことは山ほどあるのですが、
一発ずつ弾を装填(そうてん)するキャラクター
ワラワラと大量に湧いて迫る蜘蛛屍人(敵)
・・・スピード的なバランスだいぶおかしくね?
と、制作サイドにいいたい。
これは心が折れた。
ポッキリと。
このゲーム、イージーとノーマルしかなくて、
もちろんわたくしはノーマルで挑んだのです。
そして、この終盤の蜘蛛が
ワラワラと湧くステージで断念した。
無印のバカ兄貴との銃撃戦でも、
2のハードモードのタラコ大量発生でも、
折れなかったわたくしの心がここは折れた。
なんなんだよコレは・・・
たとえば、無印のSIRENみたいに、
屍人のスピードを落とすか、弾を8発ぐらい装填できるとか、
もっとバランスのとりようあるでしょうよ。
つーか、イライラするのは、
こんなスピードで群がる敵に、
なんでこんな手間かかる銃でいちいち迎撃するんだ!
足元の蜘蛛をいちいちズームすな!!!
このライフルで殴れよもう!!
・・・といいたい。
難しいともっぱらの評判である無印、
そしてSIREN2のハードモードもクリアし、
エクストラステージも苦労しながらもクリアしました。
そんなプライドがあるから余計に悔しい。
(ちっぽけなプライドだな)
だから、個人的にはイージーモードは、
やっぱり必要だネ♪
・・・という結論です。。。
(思いっきりブレてんじゃねーか)






SIREN: New Translation PLAYSTATION 3 the Best -
【関連する記事】
- 【カオス】謎の強キャラ感・・・カズレーザーという男
- 【カオス】めっちゃ打ちそうな納 豆 の 美 味 い 食 べ 方 で打線
- 【カオス】アジアン隅田美保(41)、約2年ぶりにブログ更新「どうしても結婚したい..
- 【カオス】服屋さん、服が売れなくてリストラ続出。原因に「絶食系」若者の影。
- 【カオス】バトルロワイアルの原作者wwwww
- 【カオス】心がギュッとされるもの
- 【カオス】松重豊「え、飯食ってるだけでいいんですか?」
- 【カオス】絶対に笑ってはいけない科学博士24時!で思わず吹き出したシーンwwww..
- 【カオス】方正「おっ、浜田の笑い袋やんけ!」
- 【カオス】「ガキ使」大みそかSP 17・7%
- 【カオス】なぜか怖かったCMで打線組んだ
- 【カオス】ガキ使『笑ってはいけない』 “笑いの刺客”人気ランキング ジミー大西、..