2016年02月15日

【ニュース】糖質制限は悪なのか・・・

20120226200035.jpg



















さてさて・・・






またしても気になってしまったニュース






・【話題】「糖質制限ダイエット」第一人者が急死
→ 「因果関係はないのか?」とネットで話題に







亡くなられた先生には、
心よりご冥福をお祈り致します、
としか言いようがないのですが、
この因果関係・・・本当にどうなのでしょうか。







ちなみに上記まとめサイトさんから、
さらに気になってしまった流れ・・・








11: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 18:32:38.48 ID:vcxWKovZ0.net
食事制限で痩せようてのは一食抜けば?
江戸時代くらいまで一日2食だったんでそ



61: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 18:45:26.60 ID:u03MBt1l0.net
>>11
江戸時代は労働時間が今より凄く少なかったから消費カロリーも少なく済むのでは?
確かに抜けば簡単に痩せるよね
デブはなんだかんが言い訳しながら喰うからねぇ




71: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 18:47:36.08 ID:W3GSPRdG0.net
>>11
江戸時代の飯は今の3倍分くらいのてんこ盛りで盛るんだよ。



352: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 20:02:04.52 ID:ccTbRFLL0.net
>>71
だから早死にしてたのかな。







確かうろ覚えですが、
江戸時代は、カロリーベースが低くて、
それこそ米から摂るのが基本
だったとか。






塩っぱいお漬物や佃煮なんかで、
大量のメシを食べてなんとかカロリーを、
まかなっていた
とか何とか。




それに、




江戸時代は労働時間が今より凄く少なかったから
消費カロリーも少なく済むのでは?



いくら暗くなったら寝る、
昼間ブラブラしているような無職の町人でも、
現代人よりはカロリー消費するんじゃないですかね・・・






さらにうろ覚えで恐縮なのですが江戸時代の飛脚は、
江戸〜京都(大阪だったかな?)間を、
わずか一週間ぐらいで駆け抜ける
わけですけども、
そのエネルギー源となったのがお米。(糖質)






おにぎりを食べている飛脚を可哀想に思った異人さんが、
それじゃ力が出ないだろうと親切心で、
米から肉に食事を変えたところ



「まったく走れなくなった。米を食わせてくれ」




・・・みたいに言われたとか何とか。






まあ、お米(糖質)は私たちにとっては、
車におけるガソリンのような存在
ですし、
日本人は昔からお米を食べて生きてきたわけで、
何が言いたいのかといいますと



なにごとも極端はアカン!



・・・と、しみじみ思ってしまった次第。

(当然ながらお米の食べ過ぎもいけませんしね)





バランスって本当に難しい。。。







人気ブログランキングへブログランキングair_rank.gifblogramによるブログ分析

米と糖尿病 日本人は炭水化物(糖質)を制限してはならない -
米と糖尿病 日本人は炭水化物(糖質)を制限してはならない -



posted by RT at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック