tokugottsu / とく
1週間お疲れ様でした。何とか乗り切った感が強くてバイブス上げてくのムリポ(違う) 土日はアレやってこれもやって…って思うけど結局ずっと寝てました\(^o^)/というパターンになりがちなのよね… 睡眠負債という言葉があるならそう… https://t.co/RKYXiKOchq at 03/10 01:42
2023年03月11日
1週間お疲れ様でした。何とか乗り切った感が強くてバイブス上げてくのムリポ(違う)
posted by RT at 17:01
2022年03月11日
ヒロポン
tokugottsu / とく
ぎょうざの満洲がヘルシー路線で爆ウケしているという番組を見る。満洲に限らずだけど世の中の外食産業は大抵ヘルシー路線に行ってしまいがち。しかしボカぁ敢えて問いたい。それでいいのか、と。毎日食べるものじゃない、たまに食べるものぐらい意識低い系でジャンクなものを食べたいじゃあないか、と at 03/10 05:17
posted by RT at 17:01
2021年03月12日
3月11日
tokugottsu / とく
10年前は新大久保の会社で被災した。すぐ隣の本棚を必死で抑えながら窓の外を見ると、電線があり得ないぐらい揺れていたのが印象的だった。取り敢えず行けるとこまで行こうと新宿駅まで歩くが断念。凍えるような寒さで会社に戻って一晩過ごした。余震と鳴り響く地震速報のアラーム音、一生忘れない at 03/11 08:44
posted by RT at 17:01
2021年03月11日
檸檬堂のCM、鈴木もぐら
tokugottsu / とく
今日の試合、相手のスタジアムにこの段幕が出ていたね。技術だったり体の強さ以前に気持ちで負けてたら絶対に勝てるはずがない。この気持ちの強さこそいま一番チームに必要なものじゃないの?勝利を掴み取るための強い気持ち。それが見たいんだよ。… https://t.co/Vfycj4TCf1 at 03/10 04:13
posted by RT at 17:01
2020年05月08日
ついに我が家に掟さんのグッズが届く
tokugottsu / とく
おうちでKraftwerk中。放射能と同じぐらい好きな曲。鉄腕アトムのテーマ曲を一瞬思い浮かべるようなイントロからのひたすら繰り返される音が素晴らしい。未来を感じさせてくれる音楽。去年のライブで見られたのは本当に幸せでした Kr… https://t.co/neAvKQDaRI at 05/07 00:24
posted by RT at 17:01
2020年04月25日
『コラ哲哉!ウジウジ言ってないではよ戻って来んかい!!
tokugottsu / とく
先日食べた昼 ハンバーグデミソースランチ 近所の古そうな洋食屋さんのランチ ハンバーグの良さってジューシーさとか肉のミッシリ感とかあると思うんですが残念ながらどちらもなかったという・・・。ハンバーグって難しいんだなあ。目玉焼… https://t.co/e6SY7WMvTU at 04/24 04:06
posted by RT at 17:01
2020年04月01日
2020年03月11日
【海外の反応】3.11 日本のために祈る
tokugottsu / とく
あまりの遠藤遼一成分不足のためニコニコ動画で遠藤遼一で検索したら関連のタグを見て思わず吹いてしまった。 『掟ポルシェ』のタグが!!少なくともニコニコ動画的には遠藤遼一関連として掟ポルシェさんが認識されているという事実 https://t.co/WoDGiilKvG at 03/10 07:04
posted by RT at 17:01
2020年03月10日
パチンコ店にはだんまり。おっかしいねェ〜〜〜
tokugottsu / とく
生まれて初めてのテレワークを終えて。満員電車に乗らずに済む以前に通勤しないで済むの凄い。普段顔を合わせてる人たちとチャットで連絡取り合うのは新鮮な気持ちで『俺は君たち全員を愛している!ほんとうだ!』と思わずいいたくなる。(いわない… https://t.co/84WirH7UgM at 03/09 02:45
posted by RT at 17:01
2019年03月12日
弱いからこそ・・・
tokugottsu / とく
ゴースの遺児もそうだけど割と人間辞めてるレベルじゃないと出来ないよな(´;ω;`) #Bloodborne https://t.co/A7iHV0pSrN at 03/11 22:54
posted by RT at 16:01
2019年03月11日
【日記のようなもの】3.11 あれから8度目の
tokugottsu / とく
RT @Baro_teri: 東日本大震災の後日、ドイツ対カザフスタンの試合で黙祷が行われたんだけどその時に日本国旗やメッセージを掲げてくれて、しかもドイツは赤いユニフォームのノイアーを真ん中に立たせて日本国旗を表現してくれたって話、聞いた時めちゃくちゃ鳥肌たったし多分一生忘れ… at 03/11 04:01
posted by RT at 23:53
2018年03月11日
【日記のようなもの】7度目の3.11
あれから7度目の3.11
約10年前
10年ひと昔とはいうが、
未だに“あの瞬間”のことは鮮明に思い出せる。
今までに経験したことのない強い揺れ
それ以上に
永遠に終わらないのではないか
そう恐怖を感じた揺れの長さ
携帯のワンセグで見た、
目を疑うような大津波の様子
..
posted by RT at 23:45
2017年03月11日
【ニュース】あれから6度目の3.11
(河北新報社刊「巨大津波が襲った 3・11大震災」)
あれから6年
もう、なのか、まだ、なのか分からない
だけど風化させてはならない
今でも完全に復旧したわけではないこと
決して忘れたくはない
・3月11日やから震災の日何してたか言おうで
かつて経験したことの無い大きな揺れ..
posted by RT at 20:45
2016年05月30日
【カップラ日記】コッテリ風のアッサリ味、とんこつ醤油
さてさて・・・
またしても代わり映えなきカップラ日記。
先日、わたくしこのようなことを書きました。
・愛され続けて30周年の味わい・・・
鶏ガラ醤油味だったのですが、
今回は・・・
とんこつ醤油。
まあ、鶏..
posted by RT at 23:54
2016年03月10日
終わらない時間 5度目の3.11
もうすぐ5度目の3.11が来る
もう、なのか、まだ、なのか分からないけど
絶対に風化させてはならないこと
つい自分でもフッと頭から離れてしまったときに、
こんなまとめ記事を見つけた
・3.11震災当時の2ちゃんねるの様子をご覧下さい
自分も帰宅難民になってしまい、
仕事場でPCを朝..
posted by RT at 23:53
2015年10月10日
【ニュース】福島原発周囲20kmの現状ヤバすぎワロタwwwww
posted by RT at 23:53
2015年03月11日
終わらない時間 4度目の3.11
3.11
日本のために祈る
東北の、被災者のために祈る
復旧はしたが、復興はしたのか
また、在宅被災者は、どうなるのか
未曾有の原発事故を起こした"特権企業"
世界的なテロ組織、東京電力
責任は、ど..
posted by RT at 23:09
2014年12月01日
【日記のようなもの】アフガニスタン人との交流【海外の反応?】
さてさて・・・
今回日記らしい日記なのですが、
先日、虎ノ門から霞ヶ関へと歩いておりました。
そうしましたら、
中東出身?と思しき男性から声をかけられたのです。
スミマセン、写真、イイデスカ?
写真?ピクチャー?
(そのままじゃねーか)
カメラ、ドコ?
彼の話を聞きますと、..
posted by RT at 23:55
2014年06月26日
【サッカーW杯】4年間の旅の終わり 〜ありがとう、そしてまたいつか・・・
GL敗退から一夜明け・・・
ザックが記者会見で退任表明
1分2敗でグループリーグ敗退が決まったコロンビア戦(1-4)から
一夜明けた25日(日本時間26日未明)、日本代表の
アルベルト・ザッケローニ監督がベースキャンプ地のイトゥで記者会見を行い、
日本代表監督を退任する意向を明らかにした。(ゲキサカ)
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6121038
..
posted by RT at 23:55
2014年03月12日
3.11 その後
前日の続き・・・的な日記。
<大震災3年>空から目撃した津波・・・
広がる更地に恐怖の残像
東日本大震災で大津波に襲われた仙台平野の沿岸部。
上空からのぞむと、人々の生活の気配は見えず、いまだに更地が広がっている。
3年前の3月11日、この地域に大津波が襲来したのは
地震発生から約1時間10分後だった。
仙台空港から本社ヘリコプターで飛び立ち、目の当たり..
posted by RT at 23:51
2014年03月11日
2013年11月13日
【ニュース】自衛隊さんがんばって下さい
さてさて・・・
久々にニュースのカテゴリーなのですが、
先日の超大型台風によって未曾有の被害を受けられた、
フィリピンの方々には心よりお見舞いと、
お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りしたいと思います。
そんな中スルー出来ないニュースとまとめ・・・
フィリピン救援に海自最大艦
「いせ」など3隻、1000人規..
posted by RT at 23:48
2013年03月11日
【海外の反応】3.11 リスペクト!ベガルタ仙台カントリーロード
さてさて・・・
久々の海外シリーズではございますが、
日本人なら絶対に忘れられないこの日。
3.11
あの日のことは生涯忘れることはない。
あの日、自分の中での価値観、全てが変わった。
そして被災地では、
ありとあらゆるものを奪われ、失い、
そして人間の自然に対する無力さを、
絶望的なほどに痛感させられた日。
..
posted by RT at 22:56
2012年10月07日
【ニュース】NYでの慰安婦問題で謝罪求める看板について思うこと
さてさて・・・
昨日の日記と若干リンクするような内容なのですが、
またしてもあの国絡みのニュース・・・
【日米】慰安婦問題で謝罪求める看板
=日本総領事館が抗議−NY
(笑韓ブログさん)
ニューヨークのタイムズスクエアに、
従軍慰安婦問題をめぐり日本に謝罪を求める
韓国の民間団体発注のものとみられる大きな看板広告が掲げられて、
ナチスのホロコー..
posted by RT at 23:52
2012年09月23日
【海外の反応】m.o.v.e words of the mind -brandnew journey-
さてさて・・・
たま〜に大手(?)に紛れてヒッソリと書かせて頂いております、
海外シリーズでございますが、今回単純に
ああ、やっぱりイイなあ
・・・と思わずシミジミしてしまった動画をご紹介させて頂きます。
今回はコメントはかなり少ないのと、
相変わらずの意訳&誤訳はどうぞご容赦くださいませ。。。(汗)
m.o.v.e / words ..
posted by RT at 23:53
2012年05月29日
【海外の反応】日本は非常に美しい国である。 〜姫神『千年の祈り』を見た海外の反応
さてさて・・・
海外シリーズが続いて恐縮なのですが、
最近色々と疲れ気味で、動画サイトにて、
大好きなこういう音楽を無心になって聴いているのですね。
姫神せんせいしょん - 奥の細道
姫神 HIMEKAMI - 火振り神事 〜神々の詩〜 '98
本当に素晴らしい、としか言いようがないのですが、
聴いていて無心になれる..
posted by RT at 23:53
2012年03月14日
【ニュース】下衆野郎は死んでください。そうなることを望みます 〜韓国震災動画問題について
さてさて・・・
まず最初に【おことわり】をば・・・
本日は、ある特定の方にとりまして、
非常に気分の悪くなる映像および文章が含まれております。
特に韓国方面が好きな方・・・今すぐお引き返しくださいw
・・・ヨシ。
みんな引き返されましたね。
これで勝手に見られて、勝手に怒り狂われても、
こっちは責任持てない..
posted by RT at 15:45
2012年03月11日
2011年12月31日
【日記のようなもの】2011年、激動の年。終わる世界と始まる世界
さてさて・・・
2011年。
残すところあと1時間を切りました。
本当に色々なことがあった2011年。
大震災を始めとして、正に激動といった1年間。
そして、
天は何故この方に余命を与えぬのか
・・・と、激しく憤ってしまうほどの、
惜し過ぎるこの世から去ってしまった方々。
それは公私ともに。。。
願わくば2012年・・・ほんの数十分後のことですが、
本当に..
posted by RT at 23:25
2011年09月21日
【海外の反応】日本サッカーは世界のサッカーのトップへの道を行くだろう。U-22日本代表 2-0 マレーシア代表戦
さてさて・・・
またしてもサッカーの話題なんですが、
2012ロンドンオリンピックの男子サッカーの予選
ついに始まりましたね。
J2のクラブのサポーターにとっては、
すっかりオナジミなサガン鳥栖のホームスタジアムである、
ベアスタで行われた訳なんですが、楽しみにはしていたものの・・・
ハッキリいって今日はさすがにそれどころではありませんでした・・・
もう家に帰るのにも一苦労で、
あの3.11の震災の時にも思いましたが、
..
posted by RT at 23:51
2011年05月13日
【ラーメン】強烈なパンチを喰らった、めとき
さてさて・・・
またしてものラーメンなんですがね、
この日タイミングが合って、ここに行って参りました。
めとき
いやあ、本当にここはタイミングが合わないと訪問出来ないという、
かなり難易度の高いお店なんですよね。
突然、当分の間休業します的なお知らせで、
空振ってしまうケースも本当に多い。
(二郎だったらメルマガ等で対処出来るので、ある意味二郎以上の難度かもw)
実は、あの一生忘れることの出..
posted by RT at 21:39
2011年05月02日
【カオス】緊急地震速報の音が・・・
さてさて・・・
またまたカオスのカテゴリーなんですが、
気になるもの、ちょっと笑ってしまったものを・・・
緊急地震速報の音が
「ゴジラのテーマ」になる可能性があった件
(ニュース2ちゃんねるさん)
緊急地震速報・・・チャイムに苦心の音色 「ゴジラ」の検討も
2011.5.1 21:55
伊福部さんは、聴覚障害者や高齢者にも聞きやすい音の研究で知られる。
NHKでは平成19年10月の緊急地震速報導入を前に、
伊福部さんにチャイムの..
posted by RT at 23:02